成長する方法は「受け入れること」です。
受け入れないと無駄になります。
食べ物もいくら食べても吸収しないと出ていくだけです。
吸収できるように刺激を体に入れたら受け入れることが成長の近道です。
具体的にどんなものを受け入れればよいか
本を読んで受け入れる
知識を入れるには読書が速いです。
本には人の考えが書いてあります。
書いた人の何十年分の人生の経験が載っている場合もあります。
その考えを2時間ほどで頭に入れられるのでとてもお得です。
しかしせっかく読んでも、
内容や考え方を受け入れないと進歩はありません。
ケチをつけて「自分は正しい」
といっても全くの無意味になってしまいます。
人から話を聞いても説教ぽいと聞きたくなくなります。
しかし本を読んで自分に言い聞かせると、まるで自分が考えたことのように思えてくるので受け入れられるようになります。
人の話を聞かない人にはお勧めの方法です。

音楽を聴いて受け入れる
初めて聴く音楽や、好みのジャンルではない音楽を聴くと良いとは思えないときがあります。
頭の細胞が拒否しようとしているのか、良いと判断することが出来ないのかわかりません。
しかしこのまま「変な曲」で終わらせてはもったいないです。
「どこかに必ずいいところがあるんだ」
「わからない自分のほうが変なんだ」
といいところを必死に探さなければいけません。
いいところを見つけられたらもう一度聴いてみて、一緒に乗ることが出来るようになります。
意地を張って自分を貫くことは負けだとわかっているのに、素直に受け入れられないときがあります。
負けを認めないでずっと意地を張ることが負けと言えます。
コメント